romico.の原点?
ガーデニングされる方や観葉植物が好きな方には何かと楽しい時期じゃないでしょうか?
活き活きと伸びていく木々に癒されながら植え替えに精を出すmicoです。
最近ではアクセサリー作りをしながらエアーモス(エアープランツを苔玉で包み毛糸でくるんだものです)作りにハマってます。
エアープランツをたくさん買って、さてこれからどうしてやろうかとニヤニヤする気持ち悪いmicoです。←2回目
エアープランツは育てやすい植物ですが、やはり生き物なのでほったらかしたままだと干からびますし、構いすぎると腐ったりします。
私も数々の植物達を見送ってきましたが、丈夫なエアープランツは今のところたくましく生きてます笑
なんでも大切にしていれば応えてくれるし、愛着が湧きます。
それはモノも同じです。
いつか壊れてしまうかもしれないけれどお別れするまでずっと大切に身に付けたい。
愛着の湧く出会いを生み出していきたい。そんな思いでromico.は色んなことに挑戦していきたいなと思っています。
ざっくりし過ぎですが、歩いて行く過程で見えてくるものがたくさんあります。
のんびりお付き合い頂ければ幸いです。
romico.で手探りで作り出した処女作的なアクセサリー達です。
家のサボテンを苔玉で包みました笑
0コメント