雨のち晴れ時々曇り
梅雨入りしたと言われてからの朝晩の寒暖差に参ってしまっているmicoです。
日常に追われ、アクセサリー作りも捗らずバタバタ過ぎていく毎日。
気分が沈みがちになる梅雨ですが、そんな時の癒しが緑です。←しつこい笑
どんなに忙しくても、朝の金魚の餌やりとプチガーデニングコーナーの水やりは欠かせません。
私はいつも金魚に餌をあげる時や植物に水をあげる時に話しかけています。
頭大丈夫?とか言わないで下さい笑
いや、話しかけるというか、声掛けというか、とにかく状態を確認しながらブツブツ言ってるんですよ。(やっぱり気持ち悪い笑)
不思議なものでそうやって毎日やってると枯れかかった葉も元気になっていたり、金魚も2~3回死線をさ迷ったりしましたが元気に4年目を迎えました。
最近迎えたゴムの木のフィカスなんかは葉っぱを磨いたりするとみるみる輝いてきて可愛いものです。
romico.の活動の一環でエアープランツを使ったエアーモス(水苔でエアープランツを包み毛糸でくるんだインテリア作品)を作ったりしています。
その為にたくさんエアープランツを集めていますが、作業がなかなか出来なくてやたら元気に育ってしまっています笑
ちょっと疲れたな、、、そんな時ありますよね。
でもアレもしなきゃコレもしなきゃってなかなか気を抜けないことが多いです。
そんな時こそ、深呼吸。
日常に追われて見逃しがちな小さな変化や奇跡を見落とさないようにしたいなと思う今日この頃でした(*´ω`*)
0コメント